
『邪魔者は居なくなりました。』
2021.03.24『シーズン前』
2021.04.07『まだら模様』に続いての投稿です。すっかり、緑になりました。又、邪魔者の雑草も4/8以降は無くなりました。
春先から、5月に掛けてのクラピアの様子をアップすれば、年間を通してのクラピアを網羅した事になります。
(昨年も、5月以降は、クラピアの綺麗な写真が沢山投稿されていましたが、それ以前の状態が無かったので補完しました。)
今後、さらに勢いを増してクラピアが元気になるので、放って置いても大丈夫だと思います。
※一番大変な、春先の除草作業さえ終われば、刈り込み以外にする事は有りません。
※雑草は間断無く生えて来ますが、人間が摘み取る作業が勝つので、いつ見ても『おおむね雑草無し』の状態です。
※この状態だと、例えクラピアが青くなっても、一目で雑草と判るので簡単に除去出来ます。
※特に刈り込み面からの雑草の発生が激しいのですが、刈り込み日までには『雑草無し』の状態に容易になります。
※雑草をテデトールした結果のゴミ量は、ブログの方にアップします。
コメント
とても綺麗ですね。
あと数週間もすれば、完全に緑になるかなーと思いました!
コメント有難う御座います。
そうですね。緑も深まるし、早朝の気温も高くなってくるので、今後は散歩の頻度が増えます。
そうなれば、テデトールを意識しなくても『散歩がてら』に除草出来る事になります。
※冬でも、散歩さえすれば、一年中『雑草無し』なんですけどね!(怠け者の私は寒さに弱い😢)