
4年物 vs 2年物
写真左側の部分が、2016年8月4植栽の4年物のクラピアです。そこから右側に広がっています。
写真右側の土手の上が、2018年5月植栽の2年物のクラピアで、そこから、左側に広がっています。
中央部の黒色シート部は、被覆されずに残りました。(今年の夏には完全に被覆されます。)
ここでも、4年物のクラピアのみ青く、それより若いクラピアは冬枯れしています。
陽当たりの悪い太陽光パネルの下でも青色ですし、陽当たり良好な部分でも若いクラピアは冬枯れしています。
陽当たりと冬枯れ度合いは関係なさそうです。
古株のクラピアのみ、冬枯れせずに頑張っている状態です。
植栽年数によって、色んな違いが出て来て、今の季節でも楽しませてくれます。オモシロイです。
コメント