黒色は目立ちます。
クラピア

黒色は目立ちます。

車を運転しながら、何気なく景色を見ていたら、私の太陽光発電所の急斜面が目立っていました。

ここ(写真中央部)には、クラピアK7を植え付けたばかりでまだ成長してませんが、植栽シートの黒色が目立つんです。

普通、クラピアであれ、防草シートであれ、平面で有れば車からは見えないのですが、その部分は私が転びそうになりながら施工した急斜面なので、
バッチリ運転中に目に飛び込んで来るのです。思わず望遠レンズに付け替えてパチリとしました。

今は、まだ、真っ黒です。見た人も『防草シートを張ったのだろう』ぐらいにしか感じてくれなさそうです。

この先、クラピアが成長して半分程度が緑色になったら、

『何なんだ?アレは?』『何でハシゴが要るの?』

『防草シートなのに、その上に草???』

『クラピアって何者???』・・・・3ヶ月後、そんな会話が聞こえて来そうで楽しみです。

報告する

投稿者

Tiger
Tiger

三重県

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。