雑草発芽頻度比較
クラピア

雑草発芽頻度比較

  • 0
  • 1057
  • 2

写真上部は、茫茫クラピアです。下の部分が刈り込んだクラピアで雑草が10本程度発生しています。
それに対して、茫茫クラピア領域には発芽は有りません。(あっても極僅かで見けしだい引き抜いています。)
雑草発芽頻度を指数で表すと、茫茫面:刈込み面  1:10 程度です。
刈り込み面は、5/1から、11回程度刈り込んでいます。(写真は10回目の刈り込みから、17日経過後です。)
茫茫面は、植栽後、一度も刈り込んでいません。当初は、茫茫クラピアに隠れて雑草が見えないだけと考えていましたが何ケ月も成長せずに隠れて通すなんて
無理ですよね。
美観を求めるなら刈り込みが必要ですが、防草だけなら刈り込む必要なんて無いのですね。
私はたまたま両者の違いに気付き、7/9ブログ『茫茫クラピアの防草効果』で発表しましたが、どうやら当たりの様です。

報告する

投稿者

Tiger
Tiger

三重県

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。