HOME 写真 クラピア 生命力 クラピア 生命力 2020.05.21 5 220 8 去年の春にプランターで育ててみようと挿し芽をしてましたが、水やりに失敗して枯らしてしまいました。が、なんと1年間土の中で生きていました。すごい生命力です。今年は、大事に育ててみようかな。 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 投稿者 よつば 熊本県 フォローする コメント midoris 2020.05.21 19:38 メンション おお、たくましいですね! 初心者の方から、弱ったり枯れたと思って全部捨ててしまったというお電話をたまにいただくのですが、根は生きていることがほとんどなのでこのお写真を見せてあげたいです。 よつば 2020.05.21 20:07 メンション 去年の8月後半位から水やりはしてませんが、プランター5つの内、3つ復活してます。大事にしたいと思います。 midoris 2020.05.22 22:40 メンション そうなんですね。 勢いのある株ができそうで楽しみです! 清水 翼 2020.05.25 10:18 メンション プランターは管理難しいですよね。自分は際を切ったのをそのまま土の中に埋めて終りにしてます。かなりの確率で生えてきますよ🤗 よつば 2020.05.26 21:43 メンション コメントありがとうございます。自分も土の中に埋めるのよくやります。特に水やりもしないのですが根が張りますよね。プランターは、切ったクラピアを捨てるのがもったいないと思いやってみましたが、管理が難しいです。今年もダメ元でやってみようかと思います。また、報告させて頂きます。 コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
おお、たくましいですね!
初心者の方から、弱ったり枯れたと思って全部捨ててしまったというお電話をたまにいただくのですが、根は生きていることがほとんどなのでこのお写真を見せてあげたいです。
去年の8月後半位から水やりはしてませんが、プランター5つの内、3つ復活してます。大事にしたいと思います。
そうなんですね。
勢いのある株ができそうで楽しみです!
プランターは管理難しいですよね。自分は際を切ったのをそのまま土の中に埋めて終りにしてます。かなりの確率で生えてきますよ🤗
コメントありがとうございます。自分も土の中に埋めるのよくやります。特に水やりもしないのですが根が張りますよね。プランターは、切ったクラピアを捨てるのがもったいないと思いやってみましたが、管理が難しいです。今年もダメ元でやってみようかと思います。また、報告させて頂きます。