クラピアの枯れ
クラピア

クラピアの枯れ

  • 6
  • 4431
  • 2

はじめて投稿させてもらいます。

ところどころクラピアが枯れてきてしまいました…。

これは病気なのでしょうか?

教えてもらえると助かります🙇

報告する

投稿者

Shana

栃木県

コメント

  1. Tiger Tiger

    クラピアの品種は何ですか?

  2. Shana Shana

    K7です!

  3. Tiger Tiger

    有難う御座います。このサイトに投稿されているクラピアの不具合はほとんどすべてK7です。それに対してK5はずいぶん昔から販売されていますが不具合報告が有りません。そう言った事実が、今後クラピアを購入される方の品種選定の参考になると思い確認した次第です。

    さて、クラピアの枯れですが、完全に枯れると どす黒い糸状になって垂れ下がります。なので枯れた部分は『禿げ』た様に見える筈です。ランナーの色が黄色やグレーに変わると『枯れたのでは?』と心配される方が多いのですが、また緑色に復活する場合がほとんどです。Shanaさんの場合も、来年の春には復活すると思いますよ。(この秋・冬は、恐らく、このままだと思います。)

  4. Shana Shana

    @Tiger
    ご丁寧にありがとうございます。
    品種によって違うかもしれないのですね…!知りませんでした。

    重ねての質問で申し訳ないのですが、この白い部分からK5など、別の品種に植え替えていくのはありでしょうか?
    肥料など色々と試行錯誤してもこのようにうまくいかない状況が続いているため、できることあればやりたいと思っていまして。

    お手数ですがご教示いただけると幸いです。

  5. Tiger Tiger

    クラピアは12月頃まで緑色をしてますが、成長量は梅雨を過ぎると急激に鈍化します。だから、仮に有効な手段を実施してもその効果の発現を冬までに確認出来ないと思うんです。(恐らく見た目は変わらず)そして、冬になれば枯れた様に全面グレーになります。ならば、今の時期は何もせず様子を見る。春になっても芽吹いてこなかったら、最悪、その部分を植え替える覚悟をして置く。で、どうでしょうか?

    当方、k7でもk5でも、枯れた様に色が変わる事がありましたが、何もせず放置していたら回復なり再被覆なりするので植え替えをした経験も有りませんが・・・・・。

  6. Shana Shana

    @Tiger
    ご丁寧にありがとうございます!

    そうですね…今年は何かやっても効果は見えないと思いますので、このまま春ごろまで様子をみたいと思います!
    植え替えも考えておきたいと思います。

コメントするためには、 ログイン してください。