
せめぎ合い
1号発電所の南端部分です。
一番左から隣地の田んぼと雑草エリア、茶色の部分が畦畔で、クラピアを伸ばし放題で育てています。
(今、ちょうど緑化しかかっています。)
その右側の緑の部分はクラピアの刈り込み部分です。
(伸びてはいませんが緑化はしています。)
畦畔の様な凸凹部分や、太陽光パネルの下等、刈り込みし難い場所は、ほったらかしにしています。
平地で刈り易い所だけ、芝刈り機で『テケテケ』っと歩いて刈り込む作戦です。
雑草エリアと、クラピアの茫茫エリアと、クラピアの刈り込みエリアの境界が解り易いのでアップしました。
(茫茫エリアの緑化が進むと、すべて緑色になるので、今の季節にしか撮れない1shotです。)
雑草とのせめぎ合いでは、クラピア優勢で推移しています。
(昨年の初夏は畦畔の上部だけでしたが、秋には写真の様に下の方にも広がっていました。)
※完全に隣地へ越境していますが…(-_-;)
この様に 陽当たりの良い場所では、クラピアは雑草の侵入を許さず、どんどん勢力を伸ばしています。
来年の今頃は、さらに茶色の部分が左へ広がっていると期待しています。
隣地の地権者のクレームも気になりますが、放置したら背丈ほど伸びる雑草よりも、
放置出来るクラピアの方が有り難がく思われる可能性も有ります。
文句を言われたら直ぐに対処出来るし、言われなければクラピア軍の勝ち戦を応援するだけです。
しばらく、様子を見ます。
コメント