Share Tweet Hatena Pocket feedly Pin it RSS クラピアを植えて約2ヶ月経ちました。かなり成長しています。でも一部枯れてる感があり気になります。枯れている場所は苗の中心のようです。 手元にあるこの子たちで何か出来ることがあるかな? 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 隣の芝は青くない! 刈り込み 関連記事一覧 成長STOP? 冬に向けて 多分、白絹病 1カ月経過しました 刈り込み作業頻度【目安】 日陰のグラウンドカバー③ クラピアK5 (2nd week) 梅雨明けが恋しい今日この頃 コメント ぱうだー 2020.07.27 12:24 メンション 立派なお庭にクラピアが着々と広がっているようで良かったです。 我が家も同じような状況で、同じような肥料(お薬?)たちが使えるのか悩んでいるところです… とりあえず、蒸れないよう刈り込みはしています。 よい発見があったらぜひぜひ教えてください。 yamamo 2020.07.30 05:48 メンション ぱうだーさま、とりあえず蒸れないように刈り込みですね! よい発見がありましたら報告いたします✧︎ endo 2020.08.07 14:53 メンション 枯れてきてしまうと心配ですね。 病気でなければ元気なランナーが広がっていってくれるのでよいのですが。 梅雨が明けて湿度は下がってくるでしょうから、元気になってくれるといいですね。 yamamo 2020.08.09 03:21 メンション endo様ありがとうございます。 真ん中は枯れていますが、ランナーは伸び続けています!憧れの一面緑色のじゅうたんは程遠いですが、何とか復活して欲しいです。 コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
立派なお庭にクラピアが着々と広がっているようで良かったです。
我が家も同じような状況で、同じような肥料(お薬?)たちが使えるのか悩んでいるところです…
とりあえず、蒸れないよう刈り込みはしています。
よい発見があったらぜひぜひ教えてください。
ぱうだーさま、とりあえず蒸れないように刈り込みですね!
よい発見がありましたら報告いたします✧︎
枯れてきてしまうと心配ですね。
病気でなければ元気なランナーが広がっていってくれるのでよいのですが。
梅雨が明けて湿度は下がってくるでしょうから、元気になってくれるといいですね。
endo様ありがとうございます。
真ん中は枯れていますが、ランナーは伸び続けています!憧れの一面緑色のじゅうたんは程遠いですが、何とか復活して欲しいです。