雑草パラダイス

雑草パラダイス

ハハコグサ です。

色々な雑草が、そこら中に生えています。
以下、名前は調べてはいませんが、取り敢えずアップします。

☝ カラスのエンドウです。

この程度なら、根元が判るので取り除き易いのですが、匍匐し始めると厄介です。

☝ 匍匐し始めたカラスのエンドウです。

今の段階でも、どこが根元か?解らず『イラッと』します。
更に、広がる様に成長しますし、下のクラピアが緑になって、立ち上がったら、お互いが絡み合うのです。
そうならないうち(クラピアが青くならない内に)に取り除くのがお勧めです。

引き抜いた写真です。(上の3本が雑草 下の枯れランナーはクラピアです。)

クラピアの上に飛来した雑草種子が発芽して、水脈を求めて根を下ろします。
根は植栽シートを突き破って地中に達しますが、写真の如く、辛うじて地中に達しただけで
『根を張った』とは言えません。従って、抜き取るのは簡単なんです。
だから慌てる必要は無いのですが、クラピアが茶色の今が『チャンス』と思っています。

先程のカラスのエンドウも、クラピアごと引き千切ってやれば、成長後でも除去できますが、
私のポリシー『楽チン!ルンルンに!』に合わないので、早めの除去がお勧めです。

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。