梅雨の隙間にレンガ敷き

梅雨の隙間にレンガ敷き

遊び場スペース作ります!

前回投稿にいいねしてくれた方ありがとうございます。
誰も見てくれていないかと思っていましたが見てくれてる方がいて嬉しいです☺️

タイトル通り、遊び場作り始めました。
本当はレンガ積みを先にやる予定でしたが、雨が続き、子育ての合間に少しずつやるには
先にレンガを積むより敷く方が大事かなと。

今回は一個3キロのレンガをそのまま土の上に敷きます。雑草は生えてきますが、そんなに費用はかけられない…
水平を取りつつひたすら並べますが、これが意外とものすごく大変…

実はここもともと1.5メートル×3メートルくらいの花壇がありましたが、近くにある金木犀が影になってしまい何かを育てるには不向きなので無くすことに。

まぁ、ここができれば
子供のキックバイクも、BBQも念願のガーデンテーブルも買える!!!
できればテーブルも作りたいですね!

2枚めの写真は敷き始める前です

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. ハムちゃん ハムちゃん

    レンガ敷は掘って、砂利を敷いて、転圧して
    砂撒いて、モルタルをやるってよくブログに載っていますね。
    転圧は買ったり、ホームセンターで借りたりできますよ(^^)
    知人は砂利、転圧だけで、モルタルはやらず
    砂と目字も砂でやったそうです。

コメントするためには、 ログイン してください。