Share Tweet Hatena Pocket feedly Pin it RSS 壁を登ろうとする生命力! 見事ではありますが、 早めに刈り込んでみました。 ハサミでチョキチョキ… とりあえず、こんなもんでしょう(笑) 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 一ヶ月が経ちました 今年の10月中旬にはクラピアを植えたい 関連記事一覧 K5 vs K7 冬場の違い 【たわし効果】 クラピアちゃん病気…? 7年目のK5 今年は花を咲かすエリアを残して2回目の刈り込みをしました K5 越冬終了 日陰のグラウンドカバー③ 楽なのかな? ちぎれてる! クラピア 11週目 コメント endo 2020.08.07 14:30 メンション コンクリートは表面がざらざらだからなのか、結構高い位置まで立ち上がりますね。 梅雨が明けたと思ったら日差しが強い日が続くので、熱中症に気を付けてください。 ぱうだー 2020.08.08 22:40 メンション endoさま コメントありがとうございます。 梅雨明けしたら、ピッカピカの太陽に毎日会えるようになってしまいましたね(汗) endoさまも熱中症にはお気をつけて。 コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
コンクリートは表面がざらざらだからなのか、結構高い位置まで立ち上がりますね。
梅雨が明けたと思ったら日差しが強い日が続くので、熱中症に気を付けてください。
endoさま
コメントありがとうございます。
梅雨明けしたら、ピッカピカの太陽に毎日会えるようになってしまいましたね(汗)
endoさまも熱中症にはお気をつけて。