
シート設置完了!
ようやく庭のクラピア予定地にシートを敷き終わりました!
次はクラピア植えます♫
シートを敷いて良かったことが何点かありました。
★砂埃が立たない(ご近所に優しい)
★泥はねがない(掃除をするママに優しい)
★シートの上をホウキではける(泥がないので靴の裏に優しい)
気になったこともありました。
★生えそろった後の目土は入れられる?
★地面が柔らかくないと細いペグが全く刺せない
ご参考までです。
ようやく庭のクラピア予定地にシートを敷き終わりました!
次はクラピア植えます♫
シートを敷いて良かったことが何点かありました。
★砂埃が立たない(ご近所に優しい)
★泥はねがない(掃除をするママに優しい)
★シートの上をホウキではける(泥がないので靴の裏に優しい)
気になったこともありました。
★生えそろった後の目土は入れられる?
★地面が柔らかくないと細いペグが全く刺せない
ご参考までです。
コメント
こんばんは!
暑い中、お疲れ様でした。
とても綺麗に敷設されていますね。
また、シートでお気づきの点もありがとうございます。
悩んでいらっしゃる方にもとても参考になると思います。
midorisuさま
コメントありがとうございます。
次はクラピアの成長への効果を観察したいと思います。
シートありなしの比較はできませんが(笑)
土の中の小石を頑張って取り除いていたので、ペグ打ちも楽でした。
何度かペグが途中で止まったときに、力(靴底パワー)でやったこともありましたが、
簡単にペグが曲がりました(笑)人によってはペグ打ちが最大の難関かなと思いました。
初めまして。
「シートを敷いて良かったこと」、なるほどと納得しました。私もシートを敷きましたが、ポットを植えるところにもシートを敷いたので、シートの盛り上がりがあるために、平に広がらないのではないかと心配しています。ぱうだーさんはポットの部分はシートの穴を開けてそのまま植えているように見えますが、実際のところどのようにされていますか?
yamamoさま
コメントありがとうございます。
実は「クラピアの平らな庭」への強いこだわりを持って庭作りしていました。
素人による突貫工事なので反動で土の質は大変残念なことになっています(笑)
質問に関してですが、写真の物はすでに植えられたものにシートを付けたため、ご指摘の通りシートに穴が空いていて、そこに植えられた状態です。雑草との戦いになるかとは思いますが、小さな庭なのでそこはフットワークで乗り切ろうかと思っています(汗)
返答ありがとうございます!
私も「クラピアの平らな庭」を目指し、私なりに整地し、植栽シートを敷き、ククラピアを植えるところまでこぎつけました。しかし、素人ですので、やっぱりダメですね~
これからどうなることやら…
少しでも平らな庭になるよう、頑張ってお祈りします(笑)
yamamoさま
励みになるコメントありがとうございます。
お互いに頑張りましょう!